こんにちは、ひでおです。
昨日Miband5が発売されたそうです。
実際には10日の夜にAliExpressではなぜか先行販売てきな感じで既に出品されておりました笑
てことで、昨晩ポチってみました。
3588円でした。
「3000円以内で買える」というのはもう少し先のお話なのでしょうか。
NFCが付いてるか否かでも値段が変わる。という事も知りました。
一応、いろいろググったり探してみたりしてみて、
Hong Kong Goldway
というショップが購入者が多かったり、♡マークつまりはお気に入りボタン的なのも多かったのでこちらを選択しました。
商品の説明も
個人的にわかりやすかったです。
注:サポート中国語と英語今だけ
ということで、たぶんこれは所謂「中国モデル」という事になりそうですね。(違ってたら申し訳ございません。)
グローバルモデルは多言語だったり、なんか様々なアニメのコラボが予定されているとかなんとか。
一応サっと調べてみて、
「とりあえず今はまだ不明だが技適マークが表示されてると仮定するのであれば、それでいいや」というのが僕の本音です。
中国語や英語も今現在スマホアプリでゲーム感覚や脳トレ感覚で学んでいるので、
とりあえず言語に関してはそこまで支障ないと思います。
ただここで中国向けに製造されているということで、日本の技適が掲載されてなければこれはお蔵入りしそうです笑
まぁその時はその時で、グローバル版が売られてるとは思うのでその時にまた選択しようと思います。
covid-19の事なども世界ではまだまだ大変そうなので、
発送が遅れたり、到着が遅れたりなどは覚悟しているので、とりあえず早めに購入しておきました。
まったりMiband4と過ごそうと思います笑
サマーセールも開催されるらしいのですが、その時に購入するとしたら注文が殺到し混みあいそうなので、
とりあえずポチっておきました。
なんにせよ、楽しみですね。
ということで
「アリエクスプレスでMi band5購入したよ」って話でした。
ここまで読んで頂き、ありがとうございました!