こんにちは、ひでおです。
Xiaomi miband5のお話です。
以前書いた記事はこちら↓
え!Xiaomi Miband5もう売ってるの?AliExpress。
今日気付いたのですが、
「Xiaomi Miband5グローバル版」がなんかAliExpressに売られていました。
あくまで「なんか、あったよ~」っていう感じでなので、
お値段とかデザインとか不具合とかお店の対応がどうとかは各個人でお試しくださいませ。
てことでmiband5売られてるの?って話ですね。
え、まじ?笑 みたいな。
少しポチポチして内容を見てみると
CN Standard Versionや、
Multi-Languageも売ってました。
他のお店ページを見たら、
まさにGlobal-versionが売られていました。
いやー、ほしい笑
実は僕は以前、6月11日にAliExpressにてMiband5 Chinese Versionを購入しました。
それはNFCなどもなくてマルチランゲージ(MultiLanguage)じゃないものです。
実際に英語や中国語を学んでるのでとりあえずそんなに問題ないと読んで購入しました。
6月11日に注文して発送も地味に早かったのですが、covid-19のことや注文殺到などもある様子で、遅くなる様子ですね笑
実際は7月1日到着予定でしたが、今のところ「8月16日までとどなかったら連絡して~」って感じのようです笑
今現在は海外からは既に出荷されている状態で、まだ日本には届いていない感じです。
もしかしたら今からグローバル版を購入したら、下手すればグローバル版のほうが早く届いたりして笑
てことで、おしまいです。
「なんか売られてるっぽいよ~」って感じのお話でした。
China版だろうとGlobal版だろうと、なんにせよ楽しみです。
Miband4を今現在、装備して毎日使用していますがこちらもいいですよね。