写真集を出版しました!癒されるぞ!

ライフスタイル

BOTANISTのボタニカルボディーソープディープモイストが良すぎた【まだまだ試す】

※本記事・当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

BOTANISTのボタニカルボディーソープディープモイストが良すぎた【まだまだ試す】

こんにちは、ひでおです。

 

先日、「BOTANIST」というブランドのボディーソープを購入しまして、数日使ってみました。

 

それの簡易的な感想や選んだ理由を書くだけの記事です。

宜しくお願い申し上げます。

BOTANISTを買いました。

綺麗なデザインの公式ページもあります。

https://botanistofficial.com/shop/g/gbtn051-btn19094bs/

 

僕はドラッグストアで購入しました。

値段も公式サイトやAmazonと同じで、

946円でした!

 

どこで買っても値段が一緒なのは、ある意味で嬉しいですね。

ボタニカルボディーソープディープモイストを数日使用した感想

・泡立ちが控えめな感じ

・香りがホテル?とか旅館?の良い匂い

・けっこう容量多めなので嬉しい

・パッケージがオシャレ

・身体を洗浄したあとのスベスベ感さいこう

・風呂時間がなんか改めて新鮮になった

 

ぼくみたいな知識皆無の人間が点数をつけていいか分かりませんが、

これは「90点以上はある」とおもうくらい使い心地や馴染み方が良いです。

ボタニカルボディーソープディープモイストを選んだ理由

「てきとうに選んだのがコレだった」からです。

 

僕は、1カ月~2カ月程度で、ボディーソープをランダムに買い替えています。

 

なぜなら、身体も顔も髪も「ボディーソープ1つ」で洗浄しているからです。

ミニマリストかは分かりませんが、基本的にラクですしスムーズですし場所をとらないのでここ最近はボディーソープ1本だけで済ませています。

 

消費量は必然的に多くなるので、だいたい1カ月~2カ月でボトルは綺麗にして、中身は詰め替えタイプのモノを選んでいます。

 

そして詰め替えタイプで「コレ、いいな」と思う製造会社とかデザインとかパッケージとか香りとかをみて選択します。

 

1カ月前に使用して使い切ったのが、

マシェリという会社のフレグランスボディソープでした。

 

これはBOTANISTよりも少し安くて、そして香りも使い心地もとても良かったです。容量は詰め替えタイプですが少し少ない感じでした。

もちろん髪がガビガビになったりもなく、肌荒れなどの肌トラブルもなく毎日気持ちよかったです。

 

こんな感じで毎回、香りも値段もデザインもランダムにしています。

 

そして今回選んだのがBOTANISTのボタニカルボディーソープディープモイストでした。

これはぶっちゃけ、良くも悪くも「これはハマりそう~」って感じです笑

 

これにハマると出費が毎回やく1000円ほどかかります笑

ただ逆をいえば「これ1本でトラブルなく済ませることができて、さらには匂いも肌感もいい」という事が体感できたので、

それはそれで「トータルでコスパ良いな」と感じました。

 

とりあえずまだ使用して数日程度なので、まだまだ容量があるのでお風呂を楽しめます。笑

おわりに。おふろさいこー。

はい、てことでおわりです。

 

お風呂の時間って嬉しいですよね。

とくに今は12月なのでお風呂で身体をポカポカにしてあげると癒されて、寝つきもよくなります。

 

そのうえで、

「肌が、さいこうだ~」

「香り、いいわ~」

ってなるので、最近はなんかお風呂が以前にも増して楽しいです。意味不明ですが笑

 

てことでおしまいです。

BOTANIST(ボタニスト)はなかなか良いですね。

というか公式ページをみて「うお、これ人気あるんだろうなあ」という感じがありました。

 

BOTANISTをまだ使ったことない人は、ぜひ試してみてください。

すべすべ感たまらんです。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

また次の記事でお会いしましょう。さらばです。

https://botanistofficial.com/shop/g/gbtn051-btn19094bs/

おすすめ記事一覧

1

本記事は、2025年現在のひでおライフの主な所有物のまとめ記事となります。ざっくりです。 几帳面に「何個持ってます」とかそういう系統のまとめではなく、「おー、ひでおライフこれ使ってるんだー、へー、アフ ...

2

このような疑問を解消します。 この記事を書いている僕は、長年「折りたたみイス」を使ってきた副業ブロガーです。お尻との戦いに日々勝ってきました。現在は、FelixKingのオフィスチェアを使用しており、 ...

3

このような疑問を解消します。 この記事を書いている僕は、いい香りが好きな副業ブロガーです。柔軟剤などは30種類以上使いました。脇に塗るデオドラントもいくつも使ってきました。現在は『オールドスパイスピュ ...

4

    このような疑問や不安を解消します。   記事の内容   記事の信頼性 この記事を書いているぼくは、『お名前.com』でドメインとサーバーを契約してWor ...

5

    このような疑問や不安を解消します。   この記事を書いているぼくは、約3年ほどWordPress(ワードプレス)でブログを書いており、最高5桁ほど稼げました。現在 ...

-ライフスタイル