こんにちは、ひでおです。
昨日からpaizaラーニングというプログラミング学習サイトに登録して、試しに学んでみています。
Progateやドットインストールでも遊んだことがあるので、それも踏まえた上での一瞬で感じたことを書き残します。
それだけです。
宜しくお願い申し上げます。
結論:楽しい感じ。ちょっとハマりそうな予感。
こちらがpaizaの公式ページです。
https://paiza.jp/
さっそくの結論ですが、
楽しい感じ。です。
これはちょっとハマりそうです。
いま僕はJavaScriptを学び始めました。
一瞬で「あ、これいいな」と思ったことを箇条書きしますね。
・ブラウザ上でコードを書き込める
・音声の女性の声が聴きやすい
・音声の女性のしゃべり方が自然。(これAI?リアル人間の録音?)
・学んだあとは、1~3問ほどの簡易的な課題がでる
という感じです。
以前、僕は、
・Progate
・ドットインストール
・GooglePlayStoreの外国の学習アプリ
などを使ってスマホやPCで学んでいました。
Progateもドットインストールも、それぞれの良いところがあって、そしてこのpaizaも上記の通りのような良いところがあるなと思いました。
ある意味、不定期ではありますが、こうしてちょっとずつ気になったときに学ぶだけでも、好奇心が刺激されてまた「やりたい」という感じになります。
ブラウザでそのまま講座受講して、そのまま入力できるのがラクですね。
まだまだ無料登録で始めたばかりですが、ハマれば月額1000円ほどの課金をして有料プランで速聴などをしながら学ぼうかなというところです。
最近は寿司打でタイピングやスマホのアプリでフリック入力も日々練習しています。
パソコンでは寿司打、スマホではFlickLeaningというアプリを使って文字入力を練習しています。
理由はシンプルで、
このデジタル社会であればどちらも使う機会が多くて、時間短縮につながるからです。
それだけでなくシンプルに指を使うことで脳が活性化するとかもありますし、
そして「プログラミング学習」にも使えるからです。
僕はまだまだタイピングがしょぼくて打ち間違えとか、速度がそんなに早くはないです。
なので以前、プログラミング学習をしているときに、英数字の打ち間違えとか、キーボード操作が遅くて時間がかかっていました。
2020年になって、ようやくキーボードだけで操作が少しはスムーズになりました。
例えば、コピーアンドペーストとかの「すべてコピーする」とかマジで知りませんでした笑
「ctrl + A」を押して「ctrl + C」ですよね。
そもそも2年前からタッチセンサーだけでパソコンを操作したりしていたので、それも大変でした。(もともとはキーボードとマウスをつなげたデスクトップパソコンを使用していました)
コピペを以前までは、パソコンのタッチセンサーでカーソルを動かして、タッチセンサーの左クリックを長押ししながら、それを伸ばして、そこで「ctrl + C」でした笑
それがいまでは、「ctrl + A」を押して「ctrl + C」で、サクっとコピーして最後にVでペーストしています。
これって結局、ブログ書くときもそうですし、プログラミング学習でも使えるんですね。
なので最近は合間があるたびに、寿司打でとりあえず指を動かしています。
おかげで少しはブラインドタッチや入力がスムーズになりました。まだまだすぎですが笑
こんな調子でpaizaを少し試しながらも、ちょっとずつプログラミング学習していこうかなという作戦です。
おわりに。少しでも学べる良い時代なので活用しまくりです。
最後にはなりますが、良い時代で嬉しいです。
昔なら、ぶっとい本を買ってそれを読み込んで、そして文字入力しないといけなかったのに、
いまでは「動画」とか「Kindle本」とかのおかげで少しハードルが下がりました。
プログラミング学習も、アプリで遊べたり、講師と同じ動きをして学べるので、すごい時代ですよね。
テックアカデミーとかもよさそうですよね。
先駆者のひとたちの教材や指導でイッキに学習できるのは、最短距離かもしれませんね。
まだまだ知らない世界ですし、知らない言語とかも多いですが、興味あることはどんどん試していきます。
てことでおしまいです。
「paizaラーニングなかなか面白そうかも~」っていう記事でした。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
また次の記事でお会いしましょう。さらばです。