- DaVinci Resolveで10分の動画の書き出ししたいのに、”数秒の動画”として保存されてしまう...
- 一生懸命、時間をかけて動画編集したのに、書き出しがうまくいかない...
- 本当は数分の動画なのに、クイックエクスポートには”数秒の動画”として認識されていて困った...
このようなお悩みや問題を解決します。
記事の内容
- 「DaVinci Resolveで10分の動画の書き出しが数秒になってしまう」を解決する
この記事を書いているぼくは、スマホ端末で動画編集をして約3年ほどの底辺YouTuberです。いままでスマホだけで撮影/編集をおこなってきました。最近はLenovoのハイスペPCを買ったので、『DaVinci Resolve』で動画編集をしています。
今回は、『「DaVinci Resolveで10分の動画の書き出しが数秒になってしまう」を解決する』をご紹介します。
DaVinci Resolveで動画編集をしていて、「よし、編集完了!」と思い、クイックエクスポートをクリック。
普段どおりに「保存」を押すと、やけに爆速で動画が書き出しされていて、「ん?」と思ったら、実際に保存されていたのは「たった数秒の動画」。
慌ててDaVinci Resolveでクイックエクスポートを再度確認してみると、やはり「長さが1秒」とかになっている...。
こんな経験、ありませんか?
ようやく動画編集を終えて、休憩しようと思っていたのに、焦りますよね。
しかし、本記事を読むことで、すぐに解決できます。
結論としては、下記のとおり。
- 「デリバーページ」を開いて「レンダー」が「単一のクリップ」になっているか確認
- 「デリバーページのタイムラインの上」の「レンダー」が「タイムライン全体」になっているか確認
上記の2点をチェックしてみましょう。
ということで、さっそく本編へいきましょう。
あなたのクリエイターライフの一助になれば幸いです。
よろしくお願い申し上げます!
れっつご(・ω・)ノ
目次
「DaVinci Resolveで10分の動画の書き出しが数秒になってしまう」を解決する
「DaVinci Resolveで10分の動画の書き出しが数秒になってしまう」を解決する方法としては、下記のとおり。
- 「デリバーページ」を開いて「レンダー」が「単一のクリップ」になっているか確認
- 「デリバーページのタイムラインの上」の「レンダー」が「タイムライン全体」になっているか確認
上記の2点となります。
それでは詳しく見ていきましょう。
「デリバーページ」を開いて「レンダー」が「単一のクリップ」になっているか確認
まずは、DaVinci Resolveの「デリバーページ」についてです。
と思われている方もいるかもなので、ご紹介すると、下の画像のとおり。
DaVinci Resolveの「デリバー画面」はこの”ロケットマーク”をクリックすることで開くことができます。
デリバー画面を開いたら、左側の「レンダー設定画面」を見てみましょう。
「レンダー」という項目があるはずです。
レンダー:「単一のクリップ」「個別のクリップ」
このレンダーが、「単一のクリップ」にチェック(●)が入っていることを確認しましょう。
ということで、次の項目へ進みましょう。
スポンサーリンク
「デリバー画面のタイムラインの上」の「レンダー」が「タイムライン全体」になっているか確認
もし、前項目の「単一のクリップ」でも解決しない場合は、「デリバー画面のタイムラインの上」の「レンダー」が「タイムライン全体」になっているかを確認しましょう。
ロケットマーク(デリバー)を押して、タイムラインの上に、「レンダー」という項目があるはずです。
そこをクリックすると、
- タイムライン全体
- イン点~アウト点の範囲
という2択があるので、「タイムライン全体」を選択しましょう。
最後にレンダーをもういちど確認しておきましょう。
- 左側のレンダー⇒「単一のクリップ」
- タイムラインの上のレンダー⇒「タイムライン全体」
このようになっていれば、うまくクイックエクスポートできるはずです。
編集画面に戻り、「クイックエクスポート」を押してみましょう。
ということで、クイックエクスポートしてみると、長さが数秒ではなく、「12m52s」というちゃんと、すべての動画を読み込んでいてくれていることが確認できました。
あとは普段どおり「書き出し」をおこなうことで、動画保存ができて、再生するなり、YouTubeに動画投稿するなりして楽しましょう。
ということで、以上となります。
スポンサーリンク
まとめ:デリバーページから「レンダー」を確認しよう
今回は、『「DaVinci Resolveで10分の動画の書き出しが数秒になってしまう」を解決する』をご紹介しました。
内容をまとめると、下記のとおり。
- 「デリバー画面」を開いて「レンダー」が「単一のクリップ」になっているか確認
- 「デリバー画面のタイムラインの上」の「レンダー」が「タイムライン全体」になっているか確認
上記の2点を確認しましょう。
ということで、本記事は以上となります。
あなたのクリエイターライフの参考になったのあれば、筆者としては幸いです。
それではまた次の記事で!