広告 スマートフォン 感想・レビュー

Google Pixel 8 Proを1か月使用した感想レビュー

※本記事・当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

Google Pixel 8 Proって熱やバッテリー持ちはどうなのかな?カメラ性能も気になる。Google Pixel 8 Proを1か月使用した感想が知りたい。

このようなお悩みを解決する記事となります。

この記事を書いている僕は、Android大好きで15年以上Android端末を使っています。ついに2024年5月にGoogle Pixel 8 Proを買いました。その前Pixel 6aを使っていました。

今回は、「Google Pixel 8 Proを1か月使用した感想レビュー」をご紹介していきます。

Pixel 8 Proって高価格のわりに性能がイマイチとかって聞きますよね。

全部、僕の言葉で、僕がGoogle Pixel 8 Proを1か月使用した感想を書きまくるので、参考になれば幸いです。

それではさっそくいきましょう。

Google Pixel 8 Proを1か月使用した感想レビュー

Google Pixel 8 Proを1か月使用した感想レビューとしては、下記のとおり。

  • 画面がデカくて見やすい(6.7インチ)
  • カメラが高性能で写真も動画も楽しい
  • メモリ12GBだから動画がぬるぬるサクサク
  • 顔認証と指紋認証の精度がとても高い
  • 5,050mAhのバッテリーだけど電池持ちはまぁまぁ(中の上)
  • 「バッテリーセーバー機能」を使えば電池持ちがとてもいい
  • 背面の高級感がたまらなく最高
  • 性能のわりに値段が高いかも

上記のとおり。

ひとつずつ見ていきましょう。

画面がデカくて見やすい(6.7インチ)

まず、Google Pixel 8 Proを購入して開封した時点で、「うわ!でか!」となりました。

それくらいサイズと画面がデカいです。

Google Pixel 8 Proの画面サイズは、6.7インチです。

僕はこれまで、『Xiaomi Redmi note 9S』『OnePlus 7T』『ASUS Zenfone 7 Pro』などの大画面スマホを使ってきました。

これらはすべて6.67インチでしたので、今回、Google Pixel 8 Proの「6.7インチ画面」を使って、大画面スマホのサイズ歴が更新されました。笑

当然ですが6.7インチなので、画面がとても見やすいです。

又、画面の明るさも「最大輝度1,600 ニト(HDR)、2,400 ニト(ピーク輝度)」ということで、外出時にスマホを見るときも、視認性が高く、とても見やすいです。

ひでお
ひでお

ここ1年間は『Google Pixel 6a』を使っていたので、より画面が大きく、より画面の見やすさがupして使い勝手がとてもよくなりました。

カメラが高性能で写真も動画も楽しい

そういうことだ。

メモリ12GBだから動画がぬるぬるサクサク/

そういうことだ。

顔認証と指紋認証の精度がとても高い

Google Pixel 8 Proには、「顔認証」が搭載されています。そしてもちろん「指紋認証」も。

僕はここ最近までは、Google Pixel 6aを使っていたのですが、指紋認証の精度がイマイチでした。

体感でいうと、「Google Pixel 6aの指紋認証精度=50%」という感じです。(あくまで個人的な体感)

同じ指でいくつかの指紋を登録したり、ゆっくり押すなどして、工夫していました。

だけど、Google Pixel 8 Proは「指紋認証の精度が95%」という感じです。(あくまで個人的な体感)

なので、スマホを開くときに、ほぼ一発でホーム画面へスムーズにアクセスできます。

顔認証も同様でして、真っ暗闇の環境や、マスクや帽子をしている状態を除いては、ほぼ一発でロック解除できます。

この指紋認証や顔認証のいいところって、ロック解除ができるだけではないのですよね。

それは、例えば「銀行アプリにログインするとき」などに、すごく使えます。まじで。

先ほど「Google Pixel 6aの指紋認証精度はイマイチ」と書きました。

なので、Google Pixel 6aで銀行アプリを開くと、「指紋認証がうまくできません。再度時間をおいてから開いてください。」みたいな感じで、ログインも失敗するし、不正なアクセスっぽい判定になって、ムダに時間を損失していました。

だから、僕はGoogle Pixel 6aで使うアプリのセキュリティは「指紋認証なし、そしてPINもしくはパターンでログイン」にしていました。

それによって、毎回毎回、暗証番号入れたりするという手間が発生していたんですよね。

しかし、Google Pixel 8 Proによって、顔認証も指紋認証も精度がとても高くなったことで、ログイン問題は解決しました。

だから、めっちゃラクです。

5,050mAhのバッテリーだけど電池持ちはまぁまぁ(中の上)

まぁまぁ。

「バッテリーセーバー機能」を使えば電池持ちがとてもいい

バッテリーセーバー機能すごい。

背面の高級感がたまらなく最高

かっこいい。

性能のわりに値段が高いかも

約15万円あれば、他にのハイエンドスマホもしくはミドルハイエンドでもいいかも、と思う。

もっとわかりやすく書けば、「iPhone14とかiPhone15シリーズでもいいのでは?」と思う。

Google Pixel 8aじゃなく、Google Pixel 8 Proを買った理由

・画面がデカいから

・メモリと容量が大きいから

・カメラが3眼で高性能だから

・Pixel6aの下取り価格が4万円だったから

・今後、Pixelの新端末が出たときに、「Google Pixel 8 Proの下取り価格は高い」と思うから。つまりリセールバリューが高そう

・8 Proを使用している人の方が少なく希少だから

人気のレンタルサーバー

  • この記事を書いた人

ひでおわーるど

ブロガー YouTuber Kindle本出版 週4日だけ労働│東京│30歳 168cm 52kg 細マッチョ│ほぼ全身ユニクロ│ゆるミニマリスト│新NISAインデックス積立 暗号資産 FX│目標:複業で月20万円稼ぐ│INFP-T│お仕事お悩み相談はDMまで✉️

-スマートフォン, 感想・レビュー
-, , ,