ライフスタイル 感想・レビュー

洗濯用洗剤と柔軟剤のいい匂いの組み合わせの投稿まとめ【使ってみた結果】

※本記事・当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

洗濯用洗剤と柔軟剤のいい匂いの組み合わせの投稿まとめ【使ってみた結果】
悩む人
悩む人

洗濯用洗剤と柔軟剤のいい匂いの組み合わせが知りたい。実際に使ってみた人の話が聞きたい。誰かまとめてくれてたら助かる。

このような疑問を解消します。

この記事を書いている僕は、過去に洗濯用洗剤と柔軟剤を合計40種類以上買って試してきた柔軟剤大好きマンです。ちなみにおすすめは「ファーファ」「ラボン」「ランドリン」これらのブランドがおすすめです。

今回は、「洗濯用洗剤と柔軟剤のいい匂いの組み合わせの投稿まとめ」という内容です。

時間の都合上、申し訳ないのですが、過去に、僕がXに感想を投稿していたそのポストを掲載するだけとなります。

あくまで「投稿まとめ」ということです。

僕は普段からガガガーッて書いてしまう癖があるため、むしろ、Xのポストの場合だと「短文」で結論や感想を書いているため、読者の方にとっても時間をムダにせずに済むことでしょう。

それではさっそくやっていきましょう。

あなたの柔軟剤ライフの参考にあれば幸い。

宜しくお願い申し上げます。

目次

洗濯用洗剤と柔軟剤のいい匂いの組み合わせの投稿まとめ【使ってみた結果】

ランドリン洗剤とランドリン柔軟剤

Amazonでランドリンの洗濯用洗剤買ってみた。昨年ボールド試したら好きな香りだった。けど明日からランドリンに変更する。ちなみに柔軟剤もランドリン使ってる(ソフランから昨年変更した)。ランドリンの消臭スプレーは先週買ったけど未使用なのでまだわからん。ランドリン洗剤使うの楽しみ( ˶'ᵕ'˶)

よし!今日からようやくランドリン洗剤使えるようになったぞ!ボールド(抗菌+アロマ)洗剤を使い切ったため。購入から3週間も経過してて草。ランドリン洗剤×ランドリン柔軟剤を使った初見感想としては「わあ、シンプルに良い香り」という感じ。言語化能力とボキャブラリー低すぎてごめんなさい🙇‍♂️

『アタック抗菌EX』洗剤とランドリン柔軟剤

『アタック抗菌EX』がランドリン柔軟剤と相性がいいらしい。なのでアタック洗剤買ってみた。

現在:ランドリン洗剤×ランドリン柔軟剤
会社の人に「いい匂い」と言われた。自分では正直わからない。

過去:ソフラン×ランドリン柔軟剤
洗濯直後は、いい匂い。だけど生乾きの時期は微妙な匂いになる。

『アタックゼロ 部屋干し』とランドリン柔軟剤

『アタックゼロ 部屋干し』がランドリン柔軟剤と相性がいいらしい。なので買ってみた。

先日『アタック抗菌EX』を買ったばかりだけど、「ちょっと違うかも」と感じたので損切り。

早い時期にトライアンドエラー繰り返すことが大事。

『アタックゼロ 部屋干し』とラボンラグジュアリーリラックス柔軟剤

LAVONS LE LINGE(ラ・ボン ルランジェ)のラグジュアリーリラックス柔軟剤買ってみた。おお…高級感よ…

これまで使ってきた柔軟剤は、ソフラン→ランドリン→ラボンという感じ。

最近使い始めた「アタックZERO部屋洗剤」に香りが打ち消されないことを願います!いずれ感想を書いていくと思う。

アタックゼロとIROKA ネイキッドリリーの香り

『IROKA ネイキッドリリーの香り』の柔軟剤を初見使用した感想。

・ネイキッドリリーの香りだよ(?)
・上品で清潔感ある甘い香り
・ドラッグストアだと900円超
・Amazonなら698円

ランドリンとまた別の良い香りで、万人ウケしそう。洗剤はアタックZERO使ってるけど、部屋干しなら香り残るかも?

ランドリン洗剤とイロカネイキッドリリーとレノアオードリュクスのリラックスビーズ

今日試しにレノアオードリュクスの"リラックスビーズ"を使ってみた。結論「甘い良い香り、だが匂いがキチイ」かも。洗剤は「ランドリン洗剤」で柔軟剤は「イロカネイキッドリリー」を使用。いまのところ"鼻が疲れる感じ"がある。慣れたらいけるのかな?もしくは外干し後に馴染むのか?後日レビュー書く

きょう外干ししたら、香りが落ち着いた。ほどよい程度の甘い香りが残った。これはいいかもしれない。ビーズの量を調整(減らす)するといいのかも。今晩の洗濯は洗剤をランドリンじゃなくてアタックZEROにしてみたらイッキに香りが減った。洗濯用洗剤とビーズの量調整でだいぶ変化がある。試していこ。

『ニュービーズ ローズ&マグノリア』と『イロカ ハンサムリーフの香り』の組み合わせ

さっそくいまニュービーズとイロカで洗濯したので感想をアウトプット

・イロカハンサムリーフは"香水"みたいな香り
・セクシーなお兄お姉がつけてそう
・中学〜高校くらいで嗅いだことあるかも
・いまの時期(夏)にマッチする

わりとアタリか。フローラル系推しワイだけどそれとは別でいい香りかも

昨日から使い始めた『IROKA ハンサムリーフの香り』が香り持続してるの素晴らしい。洗いたて直後は香り強めだけど外干しして取り込んだらちょうどいいかも。ときおり、ほのかに青リンゴの香りがするのもいい。香りの言語化まじでむずかしいけど良いアウトプットの練習になってる。

『ボールド ジェルボール ホワイトラベンダーの香り』と『IROKA ハンサムリーフの香り』の組み合わせ

『ボールド ジェルボール ホワイトラベンダーの香り』を買ってみた。『IROKA ハンサムリーフの香り』といっしょに使うと良い香りになるらしい。パッケージだけ見て購入したけどよく見たら「洗濯機に1個入れるだけ」ってめっちゃラクそう。今晩から試してみる。洗剤と柔軟剤を積立NISAしてます(?)

ボールドジェルボールホワイトラベンダー(洗濯洗剤)とイロカハンサムリーム(柔軟剤)を使った感想

・全体的にラベンダーの香りになる
・どこか懐かしい香りに感じる
・深くにイロカ柔軟剤の香りがする

超絶良い香りと言われるとそうではないけど、普通に良い香り。春夏っぽさがあって重くない。

ファーファクラッシーソープ洗剤とファーファオム柔軟剤の組み合わせ

ファーファオム柔軟剤と、ファーファクラッシーソープ洗剤を組み合わせてみた。

・結論いい香り
・おとなっぽい
・ファーファ青は"ブルガリの香水っぽい"ってこのことか
・両方とも初見でどっちもいい香りする

ラボン青、ラボン水色とも相性いいかも。今後はファーファとラボンで生きていくかも。

アタックZEROとランドリン白とレノア アロマジュエルHOTEL ホワイトティーの香りの組み合わせ

この柔軟剤の組み合わせマジでアタリだわ。

・アタックZERO
・ランドリン白
・レノア アロマジュエルHOTEL ホワイトティーの香り

ホワイトティーの香りとランドリン白の香りが相まって、"しんどくない甘い香り"がする。この数ヶ月、19種類くらい試してきて「一番これ使いたい」にランクインしたわ。

■アタックZERO

https://amzn.to/47irtV0

■ランドリン白柔軟剤(クラシックフローラル)

https://amzn.to/3Tpj5NM

■レノア ハピネス アロマジュエル 香り付け専用ビーズ ホワイトティー

https://amzn.to/3Tn0yS7

この組み合わせおすすめです。洗剤を”ランドリンの洗剤”にするのもおすすめ。

アタックZEROとレノア ハピネス夢フワタッチ ホワイトティーの香り(柔軟剤)とレノア アロマジュエルHOTEL ホワイトティーの香り(ビーズ)の組み合わせ

この柔軟剤の組み合わせが個人的に優勝。

・アタックZERO
・レノア ハピネス夢フワタッチ ホワイトティーの香り(柔軟剤)
・レノア アロマジュエルHOTEL ホワイトティーの香り(ビーズ)

ランドリン白をやめてシンプルにレノア柔軟剤のホワイトティーにしたら、この上品な匂いが長持ちで最高でした

『レノアオードリュクスサンデー』の柔軟剤とビーズの組み合わせ

『レノアオードリュクスサンデー』の柔軟剤とビーズの組み合わせを使った感想

●濃いめの甘い香り(甘ったるい)
●フローラルっぽいけどフローラルではない
●ミュゲ/ピオニーブロッサムとか、ど素人ワイわからん

いい香りではある!とはいえ"個人的"にフローラルが好きなので合わなかった…🥺

さらさ洗濯洗剤とラボン青柔軟剤(ラグジュアリーリラックス)の組み合わせ

さらさ洗濯洗剤とラボン青柔軟剤(ラグジュアリーリラックス)の組み合わせを試してみたら、おとな爽やか感(フローラル感)になってウケる。ラボン青の洗いたて直後の濃厚な香りが、ほどよく抑えられてキツくない。個人的に好きな香りになったかも。ふしぎ。

ラボンラグジュアリーリラックスの洗剤と柔軟剤の組み合わせ

ラボンラグジュアリーリラックスの洗剤と柔軟剤の組み合わせを使った感想。

・シンプルに相性がいい
・ラボン青の香りが微増する
・深み?にほのかに甘い香り
・これぞ"ラボン青"という感じ

ラボン青はアタックZEROとも相性いいけど、ラボン青洗剤の方がイイ香りになるかも。ラボンにハマってる。

ファーファレイヤリングウォッシュ洗剤とファーファシエル柔軟剤の組み合わせ

ファーファの「レイヤリングウォッシュ洗剤」と「シエル柔軟剤」の組み合わせを使った感想

・洗いたては明るめのイイ香り
・しかし干すとあんまわからん気が…
・ラボンのシャンパンムーンと似てる?

最近はファーファ青(オム)とかラボン青(ラグリラ)など使ってたので鼻がバグってるだけかも。

ファーファレイヤリングウォッシュ洗剤とボーテ柔軟剤(プライムフローラル)の組み合わせ

ファーファの「レイヤリングウォッシュ洗剤」と「ボーテ柔軟剤(プライムフローラル)」の組み合わせを使った感想

・あんまわからん
・クロエの香水もわからん
・ランドリン白っぽい香り
・ほのかに香る感じ

服の素材によっても変わる。ファーファ青(オム)が一番香りが目立つような気がしてきた。

アタックZEROとハミングフレアのサボンデサボンの香り(柔軟剤)とハミング香りつけの組み合わせ

ハミングフレアのサボンデサボンの香り(柔軟剤)と、ハミング香りつけと、アタックZEROの組み合わせ使った感想

・"香りつけ"の香りがムスクで良い香り
・サボンデサボンの香り言語化できないけど爽やか(ムスク?)

最近は「ファーファ」や「ラボン」を使ってたので新鮮な感じ。万人ウケしそう。

ひでおわーるどがおすすめする洗濯用洗剤と柔軟剤の組み合わせ3選

ぼく、ひでおわーるどがおすすめする洗濯用洗剤と柔軟剤の組み合わせをご紹介しておきます。

先ほどは、「いろんな香りを試してみた」というテーマでイッキにこれまでの投稿をピックアップしてきました。

読者様はきっとこう思ったはず。

「いろいろなイイ香りを知ることができてよかった。でもオススメのいい香りはどれなのかな?」と。

なのでお答えいたします。

ひでおわーるどがおすすめする洗濯用洗剤と柔軟剤の組み合わせ3選としては、下記のとおり。

①:ラボンラグジュアリーリラックス洗剤と、ラボンラグジュアリーリラックス柔軟剤

②:ファーファレイヤリングウォッシュ洗剤と、ファーファオム柔軟剤(もしくはファーファシエル柔軟剤)

③:ランドリンクラシックフローラル洗剤とクラシックフローラル柔軟剤

①:ラボンラグジュアリーリラックス洗剤と、ラボンラグジュアリーリラックス柔軟剤

②:ファーファレイヤリングウォッシュ洗剤と、ファーファオム柔軟剤(もしくはファーファシエル柔軟剤)

③:ランドリンクラシックフローラル洗剤とクラシックフローラル柔軟剤

-ライフスタイル, 感想・レビュー