広告 ライフスタイル

興味あることをやりまくろう。3年後に繋がって利益を生むかも。

※本記事・当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

興味あることをやりまくろう。3年後に繋がって利益を生むかも。

 

こんな方におすすめ

・興味あることをやってもお金にならないかも...

・やってみようとは思うけど続かないかも...

・やったけど上手くいかなくてつまんない...

 

今回は、「興味あることをやりまくろう。3年後に繋がって利益を生むかも。」という記事です。

 

この記事を書いているぼくは、このブログを書いたり、YouTubeをやったり、仮想通貨(暗号資産)を買ったり、FXでトレードしたりして収入を得ている28歳です

 

結論を書くと、以下のとおり。

 

結論

・興味あることをやっておくと、どこかで知識やノウハウ、体験が繋がる

・短期的にはショボくても、中長期的では伸びる可能性があるかも

 

上記のとおり。

「興味あることをやる」というのは、シンプルに書くと「経験値を積む作業」みたいな感じです。

 

それでは、これから解説していきます。

ぼくの体験なども交えて書いていくので、参考になれば幸いです。

 

興味あることをやりまくろう。3年後に繋がって利益を生むかも。

あなたは、いま、「アレに興味がある」「コレをやってみたいな」ということは、ありますか?

 

もし、「ある」という方は、それらをやってみてもいいかもしれません。

 

  • なぜなら、それらが1年後、3年後、5年後...と、あなたの人生の一部となるからです。

 

とはいえ、こう思った方もいるはず。

 

  • 興味あることをやってもお金にならないかも...
  • やってみようとは思うけど続かないかも...
  • やったけど上手くいかなくてつまんない...

 

上記のとおり。

これ、ちょっとわかります。

 

例えば、いま人気トレンドといえば「YouTuberになる!」とかでしょうか。

 

YouTubeを始めたものの、

  • 動画撮影・編集が大変...
  • 1日かけてクリエイトした動画の再生が「5再生...」
  • 2か月経過してチャンネル登録者が13人...

こんな感じで挫折して放置されているチャンネルがあったりします。

 

こんな悲惨な情報を知ってしまうと、「うまくいかないかも...続かないかも...」と思って、進まなくなります。

 

でも、ぼくは思います。

 

  • それでも、「自分が興味ある!」と思うのであれば、やってみた方がいい!

 

上記のように思います。

 

なぜなら、その「興味ある」を実行することで、

  • それに関する知識や体験
  • 自分にとっての向き・不向き、得意・不得意
  • 得られたリアルな動向やノウハウ

など、これらを自分の人生に取り込めるからです。

スポンサーリンク

興味あることをやっておくと、どこかで知識やノウハウ、体験が繋がる

ぼくの場合、3~4年前に興味があったのは、

  • YouTube
  • ブログ
  • FX、株式、仮想通貨(投資)
  • LINEスタンプや服(クリエイトすること)
  • UberEats
  • ベビーシッター

です。

 

細かいことを書くと、上記のFXやブログ、YouTubeは、もっと前(5~7年前)から「自分もやってみたいな」という気持ちは、ひそかにありました。

 

そして、実際にやってみました。

 

UberEats

UberEatsは当時(3~4年前)は、認知度も少なくて、利用者も配達員もウーバーイーツ加盟店も少なかったのですが、それでも遠方のエリアまで中古のロードバイクで配達するのは楽しかったです。

 

YouTube

YouTubeは4年前くらいからスマホのインカメで撮影して、編集もせずに、毎日1~2投稿をし続けていました。

最初は登録者が数人程度でしたが、数か月続けていくと、100人とかになりました。

ぼくとしては、当時、無職で病気の治療などもして心身ボロボロでしたが、そんなぼくでさえも「知らない人がコメント、登録している!」というのは感動でした。

 

FX、株式、仮想通貨(投資)

FXは4年前に始めて、無職になったばかりでお金も全然なくて、5,000円くらいでFXをやっていました。

全然操作とかチャートの見方とか概念とか不明でした。

そこから仮想通貨や株式なども触るようになって、そうすると「あれ?共通する表現があるんだな」とかって気づけるようになりました。そして2022年8月現在もFXをしています。

 

ブログ

ブログ自体は、高校生のときからやったことがありました。PCでオンラインゲームをやっていたので、仲良くしてくれてた周りの大人がライブドアブログやFC2ブログをやっていた影響です。とはいえ「日記/記録」という感じ。

そして、4年前くらい前に「考えていることをアウトプットしよう」と思い、アメブロやはてなブログを使い始めました。

最終的には「独自ドメイン・レンタルサーバー」を契約して、現在のこのWordPressでブログ執筆しています。

 

ザックリですが、こんな感じで「興味あること」をやってきました。

 

当時は、「利益を得る」なんて、ほど遠かったです。利益どころじゃなく、PV数(視聴者/訪問者)も、数人程度でした。

でも「興味ある」から好きにやりまくりました。

ツイッターとかも本当に意味不明なツイートばかりしていましたし、YouTubeも1日に3~5本投稿してみたり、ブログもSEOとかライティングとかも分からず書き続けていました。

 

これらを数年続けてみると、どうなったか。

 

・ブログ

➡月間PV数、約3,000人。アフィやアドセンス収入が数千円入る。

・YouTube

➡登録者700人。1,500本投稿して、その内の10~20本くらいが数千~数万再生される。Amazonアソシエイト収入も数百円ほど入る。

・FX、仮想通貨、株式、投資信託など

➡FXはようやく利益が数万円ほど出るようになってきた。仮想通貨は急激な変動があるけど、それのおかげで「わりと相場が怖くなくなった」「どう付き合うか」など考えられるようになった。積立投資とかも然り。

 

こんな感じです。

不思議なもので、あのとき(過去の2019年)の知識では分からなかったことが、いま(2022年)になって、理解ができるようになりました。

 

ポイント

もちろん「まだまだ理解できておらず...」という部分も山ほどあります。

しかし、それでも「数年前の自分より知識やノウハウ、思考回数が増えている」というのは実感します。

 

このように、「あのときはわからない」という状態でしたが、興味あることをやっていくうちに、自然と知識や考え、ノウハウ、体験などがデータとして蓄積されていきました。

 

特に、ぼくの場合、「ブログ」「YouTube」「FX」などがそうでした。

 

例えば、ブログであれば、

  • タイトルやキーワードが大事なんだなぁ
  • SEOというのがあるんだなぁ
  • 心理学、行動経済学なども関係しているんだなぁ
  • 漢字やカタカナ、ひらがなを使い分けも大事なんだなぁ

という感じです。

 

YouTubeもそうです。

  • サムネをなるべく分かりやすくすると見られやすい
  • 扱うカテゴリーによって再生回数も変わる
  • BGMやムダな時間をカットすると視聴維持されやすい
  • 明るさ、画角なども意識すること

このような感じで、ちょっとした工夫や意識、コツなどが分かってきました。

 

そして、FXもそうです。

  • 金利、株価、国の政策、戦争などで変動がある
  • 損切りや利食いを必ず置くこと
  • いろいろな手法や考え方がある
  • 待つこと、休むことも大事
  • 短期ではなく中長期で利益を出し続けていくことが肝心

こんな感じでしょうか。

 

FX含む投資は、「短期」ではなく、「中長期」で利益を生み出していくことが肝心です。

これっておもしろいことに、「他のジャンルにも応用できる」んですよね。

 

ブログも、「きょうからWordPress始めた!よし!100万アクセス狙うぞ!」と言っても、残酷なことに、数週間アクセスが3~5人なんてことはザラにあります。

つまり、「短期目線」の場合だと、うまくいかないのです。

 

しかし、「中長期目線」であれば、どうでしょうか。

「ブログで6か月後、もしくは1年後に毎月3万円の収益を得られるように、日々書くぞ」というように、全然、スタイルが変わってきます。

 

参考

ぼくは、2年ほどWordPressに書き続けて、ようやく4桁~5桁ほど稼げるようになりました。ほかのブロガーさんは2年ほどあれば数十万円稼いでいたりするので、ぼくの実績はショボく参考にならないと思いますが...。

 

YouTubeも同様。

最初は本当に再生なんてされませんでした。

  • 「タイトル」「サムネ」「概要欄」などを変える
  • 動画のジャンルをいろいろやってみる
  • 明るさや画角、音質を変えてみる
  • 投稿頻度を増やしてみる

こんなふうに「最初はテスト期間」と決めて、短期ではなく中長期で取り組むことで、ジワジワと登録者や視聴回数が増えていきました。

 

  • 話をまとめます。

 

これらの取り組みは、「あとに繋がる」のです。

 

例えば、ぼくの場合は「FXをやっている」おかげで、投資や金融、お金についてもっと学ぶようになり、少しは仕組みを理解できるようになりました。

そうすると、今後の人生で、「あ、いまは円安だ...お金を大事にしよう」というように立ち回りを変えて生活ができます。

他にも、シンプルに「積立NISAで外国のインデックスファンドを積み立てて、十数年後に利益出ればいいね」というように、貯蓄を増やす行動もとれるわけです。

 

ブログも、そうです。

  • パソコン周りの知識が身について、早く作業ができる(ショートカットキー、時短アプリなど)
  • タイピングが早くなり、その分、仕事が早く終わる
  • ググって出てきた媒体が「大手メディア」なのか「個人のメディア」なのかパっと見で分かる

こんな感じで、労働会社などのパソコン作業でも、マウスがなくても画面を切り替えて、ササっと仕事を済ませるようになりました。

ちなみに、労働会社で「報告記録を書くのがうまいね」と数人の方に言われたことがあり、ぼくは、自然と心の中で「ブログのおかげだ」と思いました。

これって面白いのが、ぼくとしては「まじで文章力がない...(絶望)」と思っているのですが、一般社会では「そこそこ書けるひと」「パソコン詳しいひと」みたいなポジションになったりします。

つまり、「あとに繋がる」という現象が起きています。

 

上記のようなことを踏まえて、やはり「興味あることをやる」というのは、知識やノウハウ、失敗、小さな成功などを得られる大事な行動だなと感じます。

 

めちゃくちゃ乱雑な文章ですいません。思うまま書いています。

スポンサーリンク

短期的にはショボくても、中長期的では伸びる可能性があるかも

最初は、ショボくてもいいんです。

 

ココがポイント

というか、「最初はだれでもショボい」です。

 

「徐々に頭角を現して、急に伸びまくるひと」をYouTubeとかTwitterとかで、たまに見かけます。

 

最初はショボいのに、なんか気が付けばクオリティが上がっていて、そして同時に認知もされてきて、どんどん伸びていく。みたいな。

 

ぼくは残念ながら、そういう感じではないです。。

しかし、自分のなかでは、「最初の自分と比べると、だいぶクオリティが上がった」というのは、わかります。

 

ぼくの場合、FXが特にそうです。

本当に適当にトレードしていましたし、「なんかうまくいかない」ということがほとんどでした。

つまり、損失ばかり。

毎年、FXをやりたくなる時期があり、それでその時期だけFXをやって、そしてまた数千円~数万円を損失して、また休憩期間に入りました。

 

しかし、ようやく2022年に入り、ようやく

  • 勝てるようになってきた
  • 利益が出るようになってきた
  • 大損しなくなった
  • トレードするときの恐怖が減った(慣れてきた)

というふうになり、この7~8月には利益が出るようになってきています。

 

 

恥ずかしながら、上記のツイートのとおりです。

本当に資金も利益もまだまだショボいんですけど、しかし、ちょっとずつプラス方向へ動いているのを感じています。

 

短期的には「ムリ」と思っても、それを年に1回でもまた再トライしてみる。

そうすると、「久しぶりだと感じ方、見え方が変わる」という体験が得られます。

 

「なんか以前よりも”カンタン”に感じる」みたいな現象あったりしませんか?

 

車の運転

車の運転とかそうですよね。

最初は「大きい車、ムリいいいいい」と思ってたのに、大きい車に乗る生活するようになってから、「小さく車めちゃラクやん!」と気持ちに余裕ができて運転が上達している。みたいなケースです。

 

  • 最初は「あたふた」して運転してたのに、それが数か月~数年後には「自然に落ち着いて」、余裕がある運転ができるようになる。

 

こんな感じです。

 

なので「興味あること」は早く取り組んでしまいましょう。

最初は、うまくいかないかも。

最初は、思いどおりにいかないかも。

でもそれは「短期での話」です。

 

あきたら、やめてもいいのです。

うまくいかずに、放置してもいいのです。

 

そして、ふたたび「またやってみようかなぁ」と思うのであれば、やってみていいのです。

 

「時間が経過した自分」の場合、見え方や感じ方、捉え方が変わっているはずです。

 

こんな感じで、興味あることにひたすら取り組んでいくと、中長期に伸びていく確率が高まっていきます。

スポンサーリンク

まとめ:興味あることをやりまくろう。全てエネルギーとなる。

今回は「興味あることをやりまくろう。3年後に繋がって利益を生むかも。」を書いてみました。

 

まとめると、以下のとおり。

 

まとめ

・興味あることをやっておくと、どこかで知識やノウハウ、体験が繋がる

・短期的にはショボくても、中長期的では伸びる可能性があるかも

 

上記のとおり。

深掘りした文章がめちゃくちゃ乱雑すぎてすいません。

 

ぼく自身、自慢にならないようなまだまだ大したことがない経歴ばかりです。

しかし、「あの頃のぼくが興味あることをやってくれた」おかげで、いまの自分が、たしかに存在します。

 

「興味あるけど、失敗したらどうしよう...」というのは、ほとんど考えていません。

 

  • なぜなら、「うまくいかない方法を知れる」と思っているからです。

 

抽選券のハズレクジを確認する作業に似ています。

抽選券の入っている抽選箱には、「小アタリ」「中アタリ」「大アタリ」「ハズレ」がたくさん入っています。

つまり、興味あることをやればやるほど(くじをひけばひくほど)、大量のハズレとか小アタリが出てきます。

たまに「中アタリ」が出てラッキーとなります。

 

  • ハズレが出た=「これでまたひとつ大当たりに近づいた」という感じ。

 

こんな感じで普段から、なんかブログとか投資とかYouTubeやってます。

 

ということで、今回は以上となります。

乱文すぎてごめんなさい。もう書きたいように書きました。

最後まで読んでいただきありがとうございました。


人気のレンタルサーバー

  • この記事を書いた人

ひでおわーるど

お金と投資と健康を愛してます。都内一人暮らし。雑記ブロガー。YouTuber。少額投資家(インデックスファンド積立、株式投資、仮想通貨、FX、フィナンシェ)。ゆるめミニマリスト。Kindle作家。ライフハック実践者。読書とウォーキングが生きがい。UVERworldとHIPHOPが大好き。悩み、相談、お仕事はDMまで✉️。このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

-ライフスタイル
-, , , ,