写真集を出版しました!癒されるぞ!

仮想通貨

GooglePlayStoreでTrust Wallet(トラストウォレット)をインストールしてみた。【仮想通貨ウォレット】

※本記事・当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

GooglePlayStoreでTrust Wallet(トラストウォレット)をインストールしてみた。【仮想通貨ウォレット】

こんにちは、ひでおです。

『GooglePlayStoreでTrust Wallet(トラストウォレット)をインストールしてみた。【仮想通貨ウォレット】』っていうだけの記事です。

記録用です。

宜しくお願い申し上げます。

Trust Wallet(トラストウォレット)をインストールしてみた。【仮想通貨ウォレット】

これですね。

 

Metamaskとかのほうがよいのでしょうか?

とりあえずインストールして、作ってみました。

まだ送金もしてないけどw

スポンサーリンク

PancakeSwapかValueDeFiのために。

このトラストウォレットをみていたら、

こんな感じで、連携アプリ?としていろいろありました。

いろんなスワップ先に送れるのでしょうか。

 

とりあえず、このようなウォレットを作成した理由は、

DeFiで運用するためです。

 

バイナンスのほうでも、いろいろ小さく試していますが、最近よく耳にする分散型取引所という場所でも預けてみたり、小銭を運用できればなと思います。

 

まだまだ情弱すぎるマンなので、先駆者の情報に触れつつちょっとずつ進めていければなと思います。

スポンサーリンク

BNB送金できた。

バイナンスのほうの小銭たちをBNBに変換して、こちらのトラストウォレットに送金してみました。

 

「12時間かかります」みたいな文言があって、気長に待つかとおもったら、

5~10分くらいで通知がきて驚きました。

てことで、これで試してみようとおもいます。

スポンサーリンク

おわりに。とりあえずvBSWAPとかを触れたらうれしい笑

とりあえずスマホ画面で、ググっていたら、

https://pancakeswap.finance/

パンケーキスワップとか、

https://valuedefi.io/

Value DeFiとかも、スマホでポチポチできそうな感じなので、小さく実行してみようとおもいます。

 

てことで、ただのまじで記録用の記事でした。おしまいです。

最後まで読んでくれた勇者の方々に、感謝申し上げます。

ありがとうございました。

また次の記事でお会いしましょう。

おすすめ記事一覧

1

本記事は、2025年現在のひでおライフの主な所有物のまとめ記事となります。ざっくりです。 几帳面に「何個持ってます」とかそういう系統のまとめではなく、「おー、ひでおライフこれ使ってるんだー、へー、アフ ...

2

このような疑問を解消します。 この記事を書いている僕は、長年「折りたたみイス」を使ってきた副業ブロガーです。お尻との戦いに日々勝ってきました。現在は、FelixKingのオフィスチェアを使用しており、 ...

3

このような疑問を解消します。 この記事を書いている僕は、いい香りが好きな副業ブロガーです。柔軟剤などは30種類以上使いました。脇に塗るデオドラントもいくつも使ってきました。現在は『オールドスパイスピュ ...

4

    このような疑問や不安を解消します。   記事の内容   記事の信頼性 この記事を書いているぼくは、『お名前.com』でドメインとサーバーを契約してWor ...

5

    このような疑問や不安を解消します。   この記事を書いているぼくは、約3年ほどWordPress(ワードプレス)でブログを書いており、最高5桁ほど稼げました。現在 ...

-仮想通貨