広告 AI

【無料】PixAI.Artの使い方を解説【かわいいAIイラストが作成できちゃう】

※本記事・当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【無料】PixAI.Artの使い方を解説【かわいいAIイラストが作成できちゃう】

 

PixAI.Artってなに?無料でかわいいイラストをAIで創れるの?だれかかわいいAIイラストが作成できるPixAI.Artの使い方を教えてください。

 

このような疑問を解消します。

 

記事の内容

  • PixAI.Artとは?無料なの?
  • PixAI.Artの使い方

 

記事の信頼性

この記事を書いているぼくはテクノロジーや仮想通貨、IT、AIに興味がある29歳です。2万円で買った中古のレッツノートを片手にいろいろなサービスを試しています。

 

今回は、無料でかわいいAIイラストが作成できるPixAI.Artの使い方を解説します。

 

最近の日本ではAIブームが超盛り上がっていますよね。

 

最近のAIニュース

つい先日のAIの話題ですと、集英社の『週刊プレイボーイ』にて「AIグラビアアイドル、さつきあい」の写真集を発売しましたね。


 

このように、「AIが自動で画像生成してくれる」という現象をうまく活用し始めている企業も出てきました。

 

そして、今回ご紹介する「PixAI.Art」も、無料でかわいい画像を自動生成してくれるAIツールとなっています。

 

ということで前置きはここまでとして、さっそく本題を見ていきましょう。

あなたのAIライフの参考になれば幸いです。

れっつご(・ω・)ノ

 

PixAI.Artとは?無料なの?

PixAI. Artとは?無料なの?

 

まずは、「PixAI.Artとは?無料なの?」を見ていきましょう!

 

概要を書くと、下記のとおり。

 

PixAI.Artとは

  • PixAI.Artとは、ブラウザ上で無料で使えるAIイラスト画像生成サイトのこと

 

上記のとおり。

「無料」かつ「ブラウザ」で使えるというのがポイントです。

 

なんかさ、そういうAI画像生成ツールって無料なのはいいんだけど、どうせ”低クオリティ”なんでしょ?

 

サイト名だけど見ると「ああ、なんかチープ感あるなぁ...」と思いますよね。ところがどっこい、わりと高品質なかわいい(美しい)イラストができちゃうのが、この『PixAI. Art』です。
ひでお
ひでお

 

実際にPixAI.Artのサイトトップを見てみると、驚くと思います。

 

Pixai.artのトップページ

Pixai.artのトップページ

 

Pixai.artのトップページ

Pixai.artのトップページ

 

いかがでしょうか。

このPixai.artのトップページに表示されているAIイラストは各個人が生成したものが表示されています。

 

ちょっとムフフな感じもありますね...!

 

という感じで、ハイクオリティなAIイラストを創造できるのが、『PixAI.Art』です。

スポンサーリンク

PixAI.Artの使い方

PixAI.Artの使い方

 

それでは、ここからは「PixAI.Artの使い方」を見ていきましょう。

 

PixAI.Artの使い方の手順としては、下記のとおり。

 

  1. まずは「ユーザー登録」をおこなう
  2. プロンプト(キーワード)を入力して生成する
  3. AIイラスト画像が誕生する(DL、公開も可能)

 

上記のとおり。

めちゃくちゃカンタンですね。

 

それでは、ここからは画像付きで手順や流れを解説していきます。

 

①:まずは「ユーザー登録」をおこなう

まずは「ユーザー登録」をおこなっていきましょう。

もちろん無料です。

 

 

まずは『PixAI.Art』の公式サイトへアクセスします。

>>PixAI.Artはこちら(無料)

 

右上の「ユーザー登録」をクリックします。

 

 

「ログインまたは登録」の画面になります。

 

  • Googleアカウント
  • Discordアカウント
  • Twitterアカウント
  • Eメール

この4つの選択肢の中からアカウントを作成することができます。

 

ひでお
ひでお
ぼくは「Eメールでログイン」を選択しました!

 

お好きなアカウントを選択しましょう。

※今回ぼくは「Eメールでログイン」を選択したので、その手順で進めてまいります。

 

 

「PixAIに登録」の画面になりました。

 

  • メールアドレス
  • パスワード

これらを入力して「アカウントを作成」をクリックします。

 

 

これで「PixAI.artのアカウント作成」は完了しました。

 

わーい、超カンタンですね

 

それではいよいよ「AIイラスト作成」を実践しましょう!
ひでお
ひでお

 

②:プロンプト(キーワード)を入力して生成する

先ほどのトップページの状態からAIイラストの生成をおこなっていきましょう。

 

 

「検索/生成のキーワードを入力」の欄に、キーワード(プロンプト)を入力していきましょう。

 

プロンプトって何?むずかしそう...

 

カンタンにまとめると、「AIに対して命令や指示をすること」です。
ひでお
ひでお

 

ポイント

AI(人工知能)は、なにも命令しないとただの置物となってしまいます。しかし、そこにプロンプト(命令・指示)を入力することで、それに応じたアウトプット(出力)を返してくれます。

 

 

ということで、試しにプロンプトを入力してみましょう。

 

今回、ぼくが入力したプロンプトは下記のとおり。

 

プロンプト

  • longhair,cute,smile,coffee

 

そして最後に、「生成」をクリックすると、AIイラストが自動生成されていきます。

 

 

ちなみにですが、PixAI.artでは画像を生成するために、「クレジット」が必要となります。

このクレジットは毎日10,000クレジットもらえるので獲得していきましょう。

「クレジットを獲得」をクリックすることで得られます。

 

ということで、しばらくするとAIイラストが自動生成されているはずです。

 

③:AIイラスト画像が誕生する(DL、公開も可能)

それでは、どんなAIイラストが誕生したのでしょうか。

 

 

 

AIイラストが生成されました!

なにやら、白い髪のかわいい感じの女の子キャラクターっぽいですね。

 

 

黄色い枠で囲ってあるボタン「↓」を押すと、ご自分の利用しているデバイスにAIイラストをダウンロードすることが可能です。

 

それでは、ダウンロードした自動生成されたAI画像を見てみましょう!

 

 

ででーん!

 

ひでお
ひでお
か、かわいい...!

 

正直、これはビビりました。

先ほどのたった数個のプロンプト(キーワード)で、こんな”ゆるふわキャラクター”が誕生してしまうんですね。

 

生成したイラストをPixAI.artで公開することも可能です

 

ちなみにですが、自動生成されたAI画像を、PixAI.artで公開することもできます。

手順はとてもカンタンです。

 

  • 「公開」をクリックして、必要事項を入力するだけです。

 

 

 

まずは「公開」をクリックします。

 

 

タイトルや概要、タグなどを入力していきます。

プロンプトを非表示にしたりすることも可能です。

最後に「公開」をクリックします。

 

 

これで、PixAI.artに自身の作品を公開することができました。

>>ぼくが実際に公開したAIイラストはこちらから閲覧可能です(無料)

 

だれかわかりませんが、「いいね」が付いておりました。感謝です。

 

ということで、PixAI.Artの使い方は以上となります。

とてもカンタンでしたね!


まとめ:PixAI.ArtでAIイラストを作ってみよう

まとめ:PixAI.ArtでAIイラストを作ってみよう

 

今回は、無料でかわいいAIイラストが作成できるPixAI.Artの使い方を解説しました。

 

内容をまとめると、下記のとおり。

 

PixAI.Artとは

  • PixAI.Artとは、ブラウザ上で無料で使えるAIイラスト画像生成サイトのこと

 

PixAI.Artの使い方

  1. まずは「ユーザー登録」をおこなう
  2. プロンプト(キーワード)を入力して生成する
  3. AIイラスト画像が誕生する(DL、公開も可能)

 

上記のとおり。

とてもカンタンにAIアートを創造することができましたね。

 

本記事を読んでくださった方も、「AI画像生成してみたいなぁ...」という方がおられたら、ぜひ、本記事を参考にしてトライしてみてくださいね!

 

Midjourney(ミッドジャーニー)とかStable Diffusion(ステーブル・ディフュージョン)とは違って、登録や操作もカンタンですので、AI画像生成を初めてトライするひとにも、PixAI. Artはおすすめできます。

 

ちなみに、PixAI.Art以外でも『Scribble Diffusion』という超かんたんにAI画像を作れるサイトがあります。

 

こちらの『手書きから画像生成できるAI「Scribble Diffusion」の使い方』という記事で、使い方を画像付き解説しているので、もしよろしければ、こちらも読んでみてくださいね。

 

ということで、本記事は以上となります。

最後までお読みいただきありがとうございました。

あなたのAIライフの参考や一助になれば筆者としては幸いです。

 

参考手書きから画像生成できるAI「Scribble Diffusion」の使い方

人気のレンタルサーバー

  • この記事を書いた人

ひでおわーるど

お金と投資と健康を愛してます。都内一人暮らし。雑記ブロガー。YouTuber。少額投資家(インデックスファンド積立、株式投資、仮想通貨、FX、フィナンシェ)。ゆるめミニマリスト。Kindle作家。ライフハック実践者。読書とウォーキングが生きがい。UVERworldとHIPHOPが大好き。悩み、相談、お仕事はDMまで✉️。このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

-AI
-, , ,