広告 副業

X(旧Twitter)で広告収入を得たので収益化のコツや条件を書き残す。

※本記事・当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

X(旧Twitter)で広告収入を得たので収益化のコツや条件を書き残す。

  • X(旧Twitter)で広告収入を得てお金を稼ぎたい
  • X(旧Twitter)で広告収入を得る方法が知りたい
  • X(旧Twitter)で広告収入を増やすコツやポイントを知りたい

このような方におすすめの記事です。

 

この記事を書いているぼくは、会社まで徒歩1分の賃貸に住んでいる超職住近接生活をしている30歳です。肉体労働をしながら副業をしています。副業はほぼ自動で毎月4桁ほど収入を得られるようになりました。

 

記事の内容としては、

  • X(旧Twitter)で広告収入を得たので収益化のコツや条件を書き残す。

という内容です。

 

今回、X(旧Twitter)で広告収入の収益化の条件を乗り越え、ついに実際に収益化することに成功することができました。

 

 

↑ 収益化の条件をクリアしたときのポスト。

 

 

↑ X(旧Twitter)の広告収益が入ったときのポスト。

 

自分の体験をもとに言葉や意見を出していくので、他のプロツイッタラーや、SNSマーケターの方々のような体系化されたノウハウではないので、ご容赦ください。

あなたのX広告収入の一助になれば幸い。

それではさっそく見ていきましょう。

れっつご(・ω・)ノ

 

結論:X(旧Twitter)で19.17ドルの広告収入を得ることができました。

まず、結論としては、X(旧Twitter)で19.17ドルの広告収入を得ることができました。

 

 

2024年1月20日現在のドル円レート換算で、「19.17ドル=日本円で約2,800円」という感じです。

 

このXプレミアムの月額料金2~3か月分は稼げたことになります。

けっこうデカいですよね。

 

ぼくは普段から日常のこと、副業のこと、お金や投資のことなどをアウトプットしています。

最近はリプライをうまく活用して、興味や関心があるアカウントやコンテンツに、リプライをしたりしています。

 

  • フォロワーが800人程度のしょぼいアカウントなんですけど、それでもこれだけの金額を得られました。

 

ということで、ぼくがやってきたことなどを備忘録として書いておきます。

正直、裏技も必殺技もなくて、普段どおりの生活をしつつ、プラスアルファで意識をして、ゆるく地道にやっているだけなので、あくまで参考までにとどめておいていただければ幸いです。

スポンサーリンク

X(旧Twitter)で広告収入を得る条件

前提として、X(旧Twitter)で広告収入を得るには、以下の3つの条件を満たす必要があります。

 

  • X Premium(旧Twitter Blue)に加入する
  • フォロワーが500人以上いる
  • 直近3か月で500万回以上表示されている

 

1つ目の条件は、X Premium(旧Twitter Blue)に加入することです。X Premium(旧Twitter Blue)は、Xの有料サブスクリプションサービスです。月額料金は、日本では980円です。

 

2つ目の条件は、フォロワーが500人以上いることが必要です。フォロワー数は、Xのプロフィール画面に表示されています。

 

3つ目の条件は、直近3か月で500万回以上表示されていることです。表示回数は、Xのアナリティクス画面で確認できます。

 

これらの条件を満たしたクリエイターは、Xの広告収益分配プログラムに参加することができます。

広告収益は、ユーザーが広告をクリックした回数や、広告を表示した時間などによって変動します。

 

X(旧Twitter)で広告収入を得たので収益化のコツ

ここからがメイントピック。

 

まず結論を書くと、X(旧Twitter)で広告収入を得たので収益化のコツは下記のとおり。

 

  • 自分の意見や情報を発信する
  • 有名人やインフルエンサー、ニュースアカウント、フォローフォロワーさんに交流(リプライ)する
  • 一言文章じゃなく「自分の言葉で」アウトプットすることが大事(かも。)

 

上記のとおり。

 

裏技もテクニックも、ありません。

ただただ、純粋に「やりとり」を楽しむことが重要です。

 

自分の意見や情報を発信する

まずX(旧Twitter)で、だいじなことは、自分の意見や情報を発信することです。

Xに限らず、その他SNS、ブログなどでもだいじですが。

 

理由はシンプルで、

 

  • このひとは、どんなひとか?
  • このひとの投稿はどんな感じなのか?
  • このひとの発信は有益か?ためになるか?プラスになるか?

 

などをその他大勢のひとに「可視化」されるからです。

 

もちろん世界は多様化しているので、Xの使い方は自由で、趣味でつぶやいているひともいれば、裏垢で愚痴や悩みをアウトプットしているひともいれば、複数アカウントで特化したジャンルでマネタイズしているひともいます。

 

  • ただし、「収益化」のためには、結論、「フォロワーが500人以上必要」です。

 

つまり、「信用」だったり、「このひとの意見には賛成」だったり、「このひとを応援したい」などの理由で、フォロワーを増やさないといけません。

 

  • そのために重要なことが、「自分の意見や情報を発信する」ということ。

 

 

↑ ひでおわーるどの投資に関するポスト。

 

 

↑ 「NISAつみたて投資枠」に関するポスト。

 

こんな感じで、自分の言葉、自分の意見、自分の体験に基づいた知見、情報などをアウトプットしていくことです。

 

まずはこれがだいじです。

スポンサーリンク

有名人やインフルエンサー、ニュースアカウント、フォローフォロワーさんに交流(リプライ)する

そして、次に「有名人やインフルエンサー、ニュースアカウント、フォローフォロワーさんに交流(リプライ)する」ことです。

 

「で、でたwww 有名人やニュースアカウントにリプ送りまくってるやつwww」

 

↑ いま、こう思いましたね?

 

正直に書くと、ぼくは全然それができていない部類なのです(´・ω・`)

最近ちょっとずつ回数が増えてきた程度でして、頻度だと”すごくショボい部類”に入ってしまいます。

 

よく見るアカウントだと、超高確率で、「あれ?ここにもおる!」という感じでリプを送っている方がいまして、まさしく「収益化のプロだな」と感じます。

 

G0LD ⚡️L1GHTNING⚡️さん(https://twitter.com/GoldsaintAeolia)

G0LD ⚡️L1GHTNING⚡️さん(https://twitter.com/GoldsaintAeolia)

>>G0LD ⚡️L1GHTNING⚡️さん(https://twitter.com/GoldsaintAeolia)のアカウントはこちら

 

この「G0LD ⚡️L1GHTNING⚡️」さんという方は、本当にこまめにリプを送っておられて、すごくX活動がお上手だなと参考になっています。

 

  • そして、ぼくが伝えたい(なるべく意識している)のは、「交流」です。

 

「交流」という表現はあえて使っています。やはり、かたっくるしい印象がありますね。

とはいえ、そういうことです。

 

そもそも、X(旧Twitter)は、イーロン・マスクさんがカスタマイズにカスタマイズを重ねて、いまのところ「交流をしまくるプラットフォーム」みたいな立ち位置を確立しています。

 

交流をしまくることで、

  • ユーザーが楽しくてSNS(X)にハマる
  • 世界が、人々が繋がる
  • 広告主が「盛り上がっているポスト」に広告を掲載して利益を上げやすくなる
  • 結果、Xというプラットフォームが一番使用されて儲かる

という感じで、ユーザーも企業も場所提供者もプラスになります。

 

で、ひでおわーるど自身はいったいどんな交流をしたのか?ということですが、下記のとおり。

 

 

↑ お笑い芸人の粗品さんが「競馬で2400万円勝った」(そしてそれを即、被災地に全額寄付した。)というポストに対して、リプした内容。

 

  • なんと、このリプライは「約245万インプレッション」もつきました。

 

正直に書かせていただくと、ぜんぜんそういうつもり(めちゃくちゃインプレッション稼ぐぞ~という気持ち)はなかったです。

単純に、「粗品さんかっこよすぎる...」という気持ちでリプライを送っただけでした。

 

これ(ぼくのリプ)は偶然の結果なのですが、ただひとついえるのは、

 

  • たぶん多くのひとが、”同じ気持ち”(=競馬で勝った利益そのまんまを寄附する行動力と勇気と漢気、かっこよすぎっす(´・ω・`)という気持ち)だったから、これに対してイイネやリポストが多くついた、かも。

 

ということです。

 

例えば、「すげえ!大金を全額寄付ですか!すげえ!ただし、税金のことも気を付けてくださいね!www」というリプだと、「ちょっとイイネしづらいかも...」という気持ちになります。

 

なぜならば、多くの人は「そこまで他者のリプを気にしていないし、難しい話は興味がないから」です。

 

もちろんインフルエンサーさんのポストに一言リプを残すだけでも、インプレッションは稼げるとは思います。

ただ、インフルエンサーさん(つまり発信者側)からすれば、「返信しようと思ったけど、なんかこのアカウントの文章って、返信しづれーなー」ってなる可能性もありますよね。

 

  • だから、「交流」なのです。

 

そうすると、発信者だけでなく他者からも、

  • このひとの意見に同感
  • わ、このひとと同じ気持ち!
  • それな!

という共感がブーストされて、よりインプレッションが増えます。

 

X(旧Twitter)はいろんなひとがいますよね。発信するだけでなく、リポストして「自分は発言しない。でも伝えたいことがある。だからリポストする。」という表現している方もいます。

 

つまりそういう方などの存在も含めて「交流」ということ。

 

  • と、このように書いてきましたが、ぼくは基本的には単純に「素直にぼくが感じたことを書く」を優先しています。

 

なぜならば、しんどくなるからですね。

あくまで「自分のため」に書いています。それで、あわよくば「だれかの参考/だれかの共感/だれかの代弁」みたいになってればいいなーという感じです。

 

  • なので、「インフルエンサーや有名人に積極的に絡もう!」ということではないです。

 

もちろんそれもXを攻略する「ひとつの戦略」なのは、確かです。

しかし、ただ闇雲に、リプを飛ばしくまくってたら、インフルエンサーさんたちからすると、「なんかしつこい...。迷惑かも...。」とブロックされたりする可能性もありますよね。

 

ですので、基本的には「交流」というイメージでやりとりするのが、一番いいかもしれません。

 

一言文章じゃなく「自分の言葉で」アウトプットすることが大事(かも。)

そして最後は、一言文章じゃなく「自分の言葉で」アウトプットすることが大事(かも。)ということです。

 

結論を書くと、

 

  • 一言文章でもインプレッションは加算される
  • とはいえ「自分の言葉でアウトプットする」が一番成長できる

 

ということです。

 

実際、ぼく自身、一言感想をアウトプットしてるときがあります。

 

 

↑ おもしろい動画にコメントしています。

 

このリプライだけでも2万インプレッションがついています。

とはいえ、これはあくまで、一言感想です。

※もちろん感想を残すことは悪くないですからね(´・ω・`)

 

このように何度もコメントを残していく作戦はぜんぜんアリかと思います。

ただし、やはりそれだと「フォロワーが増えない」です。

フォロワーさんが増えることで、「自分のポストのインプレッションが底上げされる」というメリットがあります。当たり前のことですが。

 

  • 感想を書くのはぜんぜん悪いことではないのですが、できれば、「自分の言葉でアウトプットをポストする」というのが、結局のところ、自分がいちばん成長できて、そしてフォロワーさんも増えたりして、いい回転が生まれる。とぼくは思うのです。

 

自分の発信はぜんぜんしてないのに、

  • わろた
  • うける
  • それな!

という一言リプを残しているだけだと、「このひとは有益なことはつぶやいていないからフォロー外すか」などとフォロワーさんから離れていってしまうかもしれません。

 

やはり一番だいじなのが、

 

  • 自分の意見や主張を、自分の言葉でアウトプット(ポスト)する

 

ということですね。

 

 

↑ ポストを引用リツイート(リポスト)して、「自分の言葉でアウトプット」している様子。

 

こんな感じで、自分のXのホーム画面(自分の発信)にも自分の言葉を残して、フォロワーさんからも「いいね」とかもらえるようにアウトプットしていくことがだいじです。

 

ということで以上です。

スポンサーリンク

おわりに

ということで「X(旧Twitter)で広告収入を得たので収益化のコツや条件を書き残す」という備忘録はこれでおわりです。

 

結論としては、

  • 自分の意見や情報をアウトプットする
  • リプライを活用する

ということですね。

 

最近は「インプレッション乞食」なるアカウントが増えてきております。主に外国人っぽいのですが。

とにかく、バズってるポストに対して「超短文リプ」「絵文字だけ」を残して、さらに、連続で投稿しているようです。

 

これって効率的に見えて、じつは、超遠回りしてるんですよね。

 

なぜならば、

  • ミュートされる
  • ブロックされる
  • うっとうしい
  • 嫌われる

というひとが大半なので、信用もされないし、どんどん規制されて行き場を失っていくと思います。(イーロン・マスクさんはまだ規制していない。)

 

やはり、一番いいのは、

  • 信用される
  • いいねとリポストがされやすい(親しみやすい)
  • フォロワーが増える(自然とインプレッションが増える)
  • ”自分のポスト”にリプがくる

という状態になることです。

 

だから、結局のところ、「自分の発信」がだいじになってきます。

ぼく自身まだまだしょぼいのですが、しかし、絡んできてくださるフォロワーさんがチラホラ増えてきました。

そうすると、素直にうれしいですし、それによって「お互いに利益がある」という状態が自然にできあがるので、余計にうれしいですよね。

 

  • ですので、ぼく自身も、Xの収益化をされる前からも、されてからも、なるべく、ぼくらしい振る舞いを続けています。

 

ということで以上となります。

参考になったらぜひX(旧Twitter)などで本記事をシェアしてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

また次の記事でお会いしましょう。

人気のレンタルサーバー

  • この記事を書いた人

ひでおわーるど

お金と投資と健康を愛してます。都内一人暮らし。雑記ブロガー。YouTuber。少額投資家(インデックスファンド積立、株式投資、仮想通貨、FX、フィナンシェ)。ゆるめミニマリスト。Kindle作家。ライフハック実践者。読書とウォーキングが生きがい。UVERworldとHIPHOPが大好き。悩み、相談、お仕事はDMまで✉️。このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

-副業
-, ,